ワールドカップも終わり
J1が再開です!
J1がないと正直、
盛り上がりに少しかけました。
J2だけではちょっと物足りなかったもんね~
マルチベットも選択肢が少なかったから
苦労するところもあったからね。
これで思う存分楽しみましょう!
C大阪対川崎Fの対戦データ広島対横浜Mの対戦データこれ難しいですね~
広島は横浜Mよりは順位は上にいて、
昨年は優勝しているにもかかわらず
横浜Mに対しては対戦成績で全く歯がたたず・・・の状態です。
普通に考えれば、ホームで順位でも上位、
ブックメーカーのオッズでも有利とジャッジされていますから
広島でいいと思いますが・・・
対戦成績が悪すぎることが気にかかって仕方ありません。
こういうのを相性が悪いとしたら、順位に関係なく
横浜Mを取りたい気もして・・・
う~悩む・・・
でも、分析したオッズの傾向を信じて
やはり広島で行きます。
引き分けがチラチラしますが・・・
C大阪対川崎Fも悩むな~
直近の3戦はいずれも引き分け
フォルラン加入の柿谷抜けで
昨年よりも戦力アップなのかダウンなのか?
戦力のレーダーチャートを見ると
相当な開きを感じるし・・・
順位は川崎が上。
とすれば、川崎じゃないのって思うんですが
オッズはC大阪有利
あ~頭痛い!
ここは川崎で行きます。
あ~やっぱり引き分けがちらつきます!
で、マルチは6.08倍です!
でダブルチャンスころがしですが
前回が、北九州でストップしたので
またまたまたまたイチからです。
今回は自信を持てませんんが
まあ外したとしてもしょっぱなですから
痛くも痒くもありません。
川崎Fの勝利かドローにベットです。
なんと1.5倍です!
取れれば「ラッキー」的な予想です(;一_一)