すごい、すごい!
完全勝利!
完全にトンネル脱出できました!
これまでで最高の予想になったかもしれません。
また祝杯で飲み過ぎちゃいました ^^;
でも、これがあるからブックメーカーはやめられない!
これで、ベット金額を3,000円にアップしてからのトータルも
プラウ2,700円と勝ち組になりました。
ウィリアムヒルのベットの項目が増えましたね。
ハンデ付きが出ています。
お分かりかと思いますが、
試合結果からマイナスが付いているチームの点数を減らした結果で精算するものです。
例えば広島対巨人なら広島にマイナス1.5が付いていますので
2点差以上をつけて勝てば広島の勝利となり配当をゲット出来ます。
3対1で広島の勝利のときは広島の得点3からハンデの1.5をマイナスしても
1.5対1なので賭けも広島の勝利です。
では2対1で広島が勝った時はどうなるでしょうか?
広島の得点2からハンデの1.5をマイナスすると
0.5対1となり巨人の勝利となります。
選択肢が広がるのはいいことです。
メジャーリーグ並にベットの項目が増えてくると嬉しいですね。
でも、このハンデの付き方は不思議ですね。
普通の勝利チームの予想でオッズの高い方は広島です。
つまり、ブックメーカーは広島が不利と見ているわけです。
なのに、ハンデは広島にマイナスが付いています。
普通に考えればハンデがマイナスされている方が勝利に近いと考えているはずです。
これでは普通の勝利予想とハンデキャップ予想では考え方がねじれています。
楽天対西武も同じような現象になっています。
これは何を意味しているのでしょうか???
注目ですね。
今日、このブログを見た方は
ひょっとするとチャンスを手にしたかも・・・(^^)
巨人対広島の対戦データヤクルト対中日の対戦データ阪神対DeNAの対戦データ日本ハム対ソフトバンクの対戦データ楽天対西武の対戦データオリックス対ロッテの対戦データ昨日の結果に気を良くして予想してみます。
先発投手からみて
中日・DeNA・楽天です。
日ハム対ソフトバンクと
オリックス対ロッテはオッズが低すぎるので
1勝1敗狙いでオッズの高い方の日ハムとロッテに
巨人対広島ははっきり言ってわかりませんので
見送ります。
今日から8月です。
ペナントも残すところ約2ヶ月。
年収稼いでおきましょう!
今日も勝利の美酒に酔いしれますように・・・
完敗・・・じゃない
乾杯!