忍者ブログ

「スポーツブックメーカー」プレイブログ

ブックメーカーともスポーツブックとも呼ばれ、欧米ではごく一般的な娯楽です。あらゆるスポーツやイベントで賭け事を楽しむことができます。特にスポーツ観戦においては、一度ブックメーカーを利用してしまうと、もう元には戻れません!覚悟してご参加ください(笑)

【スポーツやイベントに賭けたら勝てるか研究所】自分でもホレボレする予想続き!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【スポーツやイベントに賭けたら勝てるか研究所】自分でもホレボレする予想続き!

自分でホレボレしました!
記憶力に感謝です。

ここ3日間予想がズバズバ当たりだしました!

良いムードです!
勝つのは何より良いストレス発散です!

以前にも言いましたが、
ブックメーカーの達人に教えていただいた必勝法は

慣れろ!でした。

ふざけてませんよ・・・

多分、こういうことだと思います。
今年から始めたブックメーカーのプロ野球とJリーグですが
ここのところ的中率がグングン上昇しています。

いろいろな数字を集めてみたり
いろいろと仮説を立てて検証したりしているうちに
色んな事が頭に入ってくるせいだと思います。

記憶の中にデータが蓄積されてくるためではないかと思います。
お金を賭けているわけですから真剣です!

ブックメーカーを実際に楽しんでいると
データとして記憶に残るようになってきます。
そのせいで、カンというか、流れというかが感じられるように
なってくるために勝ちやすくなってくるのではないかと思います。

だって、ブックメーカーは二択ですから
簡単です。

払戻率も95%前後と高く
もっとも勝ちやすいギャンブルのはずですから
これくらいの的中率でも、まだまだなのかもしれません。

それに、ブックメーカーは頭を使いますので
「頭の体操」や「脳の活性化」
「ボケ防止」にも役立ちそうです!


本当は、点数化する手法でも編み出して
「カン」の部分を排除できればいいのですが
今は仕事が忙しく、時間が取れませんので
このオフにでも取り組んでみたいと思います。

今月から、ウィリアムヒルで始まったハンデキャップ戦の
データを集めて分析していますが、
今のところスゴイ数字が出ています。

もうしばらくデータ集めて見ます。
サンプル数が少ないので偏っているだけかもしれませんので・・・

前置き長くなりました。
昨日もスカッと、サクッと稼げました!

4勝2敗でした。
1ドルベットで7.97ドルゲットです!
132%の回収率です!


ヤクルト対中日の対戦データ

阪神対DeNAの対戦データ

巨人対広島の対戦データ



日本ハム対西武の対戦データ

ロッテ対楽天の対戦データ

ソフトバンク対オリックス


野球 16日 オッズ

野球 16日 オッズ2


さあ、今日も始めましょうか・・・

今日は正直いってさっぱりわかりません。

この2日間、
オッズの低い方とオッズの高い方
2勝2敗、3勝3敗とイーブンで
流れは傾いていません。

全くの五分五分です。

どちらも流れをつかめていません。

で、今日はこれはもう完全な希望です。
どちらが勝ってもおかしくない時は

オッズ高い方です。

3勝3敗狙いです。

これで行きましょう!

トータルはプラス17,110円に増えました!
PR

コメント

ブックメーカー総合情報サイト

オススメ優良ブックメーカー

ウィリアムヒル・スポーツ
オススメ度 ★★★★★

ロンドン市場上場企業!
老舗の大手スポーツブック!
日本語対応!視覚的に認識しやすいのでベットが簡単!
ゲーム数、ベットバリエーション豊富!




ピナクルスポーツ
オススメ度 ★★★★

大手のブックメーカー!
ようやく日本語にも対応!
オッズの高さはピカイチ! 
ハンディキャップのベットが多い!




SBOBET
オススメ度 ★★★

アジアのスポーツブック!
サポートの受賞歴がある!
大手のブックメーカー!
日本語対応!




M88
オススメ度 ★★★ アジア最大手!
日本語対応!
ゲーム数豊富

i-mobile

プロフィール

HN:
とき
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
カジノ研究
自己紹介:
ブックメーカーはご存知でしょうか?そうです。何でも賭け事にしてしまう企業ですね。
ブックメーカーを利用するとスポーツ観戦は、今までの何杯もスリリングで興奮できるといいます。
日本語対応の優良ブックメーカーを集めました。あなたのお好みのブックメーカーが見つかればいいですね。ブックメーカーでは、Jリーグや日本のプロ野球にも賭けられますので一年中遊べます。

P R